東京都・恵比寿駅西口から徒歩2分。
絵画教室アトリエ・エビスのブログです。

2012ゴールデンウィークチャリティーワークショップ!!『D:美しき細密画の世界』

2012.04.04
 
2012ゴールデンウィーク
チャリティーワークショップ!!




D:『美しき細密画の世界』
満席になりました。ありがとうございました!
細密絵画の楽しみは「描く」ことはもちろんのこと、「見る」ことにその真髄はある!白亜地風硬質下地に硬質鉛筆で描きます。
ミクロの視点を持つことで、マクロの世界を体感してください。
【開催日】5月6日(日)

【時間】9:30~17:30

【講師】川嶋講師

【場所】アトリエ・エビスpart1

【会費】8,500円



【気になる内容】


①板に画用紙を貼り、ジェッソを塗り、磨いた「白亜地風硬質下地」に描きます。
 →乾燥に時間がかかるのでアトリエで前もって用意します。作り方のみレクチャー致します。
②その硬質下地にいつもはあまり使わない8H、6H、4H(プレゼント!)の硬質鉛筆で描きます。
③モチーフは、貝を中心に考えています。(小さめのモチーフ1つのみ)
④陰影をわかりやすくするため、小さなライティング装置を用意する予定です。


【担当講師紹介】

 ■川嶋 陽介 講師■
 ebis:月曜・木曜・日曜/静物・人物クラス担当

 東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻卒業
 1978  埼玉県生まれ

 2006  個展 (銀座スルガ台画廊)

 2011  個展 (ギャラリーアートもりもと)

 山本冬彦コレクション

 グループ展多数





川嶋 陽介「オオカミの太陽」



【こんな方におススメ!】

・鉛筆デッサン好きの方
・コツコツ細かい事好きな方
・写実絵画好きの方



※ ワークショップの終了後は、講評会とパーティーを開催いたします!
※ 非会員の方も、プラス¥1.000でご参加いただけます。お友達やご家族のご参加も大歓迎です。
※ 開催日の一週間前よりキャンセル料が発生いたします。
※ 定員になり次第、締め切らせていただきます。


お申込みは、こちらへ⇒http://www.atebis.com/postmail/postmail.html



絵画教室アト リエ・エビス 
初心者からベテランまで。
静物・人物・クロッキー会・ジュニアクラス。
明るくのびのび描けるアトリエ。
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F
tel.fax:03-3719-4920
mail:info@atebis.com

【姉妹校】
絵画教室アトリエ・オモ3
ちょっとオシャレでプレミアムなスクール。
日本画・静物(油彩・水彩・デッサン)クラス。
〒150-0001
東 京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A
tel: 03-6311-0230

2012ゴールデンウィークチャリティーワークショップ!!C:『筆を学ぶ。~日本画筆水彩筆~』

2012.04.04

 
 
2012ゴールデンウィーク
チャリティーワークショップ!!




C:『筆を学ぶ。~日本画筆水彩筆~』
午後の部は残席2名!(4/14現在)

京都の老舗筆屋さん「中里」の代表が特別講師として、日本画のありと
あらゆる筆をご紹介。いろんな筆を試せます。筆造り体験もあり、自分で作った筆をもらえます!!
【開催日】5月5日(土)

【時間】(午前の部)9:00~13:00(午後の部)14:00~18:00
※お好きなお時間をお選びください。

【講師】遠藤講師&中里勝さん(老舗筆屋・中里代表)

【場所】アトリエ・オモ3

【会費】6,000円



【気になる内容】


①筆の歴史、筆に使われている毛の原材料について等を京都の筆屋さんがご説明。
②「筆造り体験」ができる!→作った筆(彩色筆)2本もらえます!
③日本画・水彩画用の見本筆を試せます!
 →試し描きのあと、いろんな筆を使って「あじさい」を描きます(遠藤講師レクチャー)
気に入ったら購入もできます!


【担当講師紹介】

 ■遠藤麻木子 講師■
 omo3:月曜・日曜/日本画・静物クラス担当

 武蔵野美術大学大学院造形研究科美術専攻日本画コース修了

 21世紀アート大賞展・熊本文化協会賞受賞







遠藤麻木子作品


 ■特別講師紹介:中里勝さん■
 
 京都の筆屋さん「株式会社中里」代表。
 18歳の頃より筆の製造販売業を始める。
 全日本画材協議会理事。




【こんな方におススメ!】

・日本画クラス
・水彩を描かれている方
・道具にもこだわる本格志向の方


※ ワークショップの終了後は、講評会とパーティーを開催いたします!
※ 非会員の方も、プラス¥1.000でご参加いただけます。お友達やご家族のご参加も大歓迎です。
※ 開催日の一週間前よりキャンセル料が発生いたします。
※ 定員になり次第、締め切らせていただきます。


お申込みは、こちらへ⇒http://www.atebis.com/postmail/postmail.html



絵画教室アト リエ・エビス 
初心者からベテランまで。
静物・人物・クロッキー会・ジュニアクラス。
明るくのびのび描けるアトリエ。
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F
tel.fax:03-3719-4920
mail:info@atebis.com

【姉妹校】
絵画教室アトリエ・オモ3
ちょっとオシャレでプレミアムなスクール。
日本画・静物(油彩・水彩・デッサン)クラス。
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A
tel: 03-6311-0230

2012ゴールデンウィークチャリティーワークショップ!!『B:男女のカタチを知ろう!~美術解剖学的Wポーズ~』

2012.04.04


 
 
2012ゴールデンウィーク
チャリティーワークショップ!!




B:『男女のカタチを知ろう!~美術解剖学的Wポーズ~』
5/5(土)は満席になりました。
5/6(日)
は残席1名!(4/14現在)


人のカタチのポイントは「関節7か所」。曲がり方・動きをマスターしましょう!
Wポーズで男女のカタチの違いも学びます。
【開催日】5月5日(土)、5月6日(日)※2日間開催。お好きなお日にちをお選びください。

【時間】10:00~18:00

【講師】松村講師&HIROさん(美術解剖学モデル)

【場所】アトリエ・エビスpart2

【会費】13,000円


【気になる内容】

①人体の基本構造を知ろう! 午前:上半身、午後の前半:下半身
HIROさん…モデルをやりながら筋肉の説明→実際に触らせてくれるらしい!?
②午後の後半:男女のWポーズ(2時間半)
→松村講師の指導→画材は好きなもの(鉛筆他、木炭・水彩でも可)


【担当講師紹介】

 ■松村 浩之講師■
 ebis:月曜・日曜/静物・人物クラス担当

 多摩美術大学大学院修了

 多摩美術大学大学院博士後期課程修了
 博士号取得

 独立美術協会会員







松村 浩之「立つ」

 ■HIROさん■
 プロの美術モデルさん。美術解剖学会所属。
 ワコール㈱メセナ・スパイラルバンク会員、掲載アーティスト。
 欧州にてモデル活動後、
 東京芸大などで、自らの身体を見せながら美術解剖学を指導。

 【HIROさん公式サイト】
 http://artmodel-hiro.az-bean.net/



【こんな方におススメ!】

・人物クラスの方
・筋肉好きの方
・静物や日本画クラスで写真を見ながら人を描いている方
(モデルさんを見て描くのとはかなり違いますよ!!この機会に人物を学ぼう!)


※ ワークショップの終了後は、講評会とパーティーを開催いたします!
※ 非会員の方も、プラス¥1.000でご参加いただけます。お友達やご家族のご参加も大歓迎です。
※ 開催日の一週間前よりキャンセル料が発生いたします。
※ 定員になり次第、締め切らせていただきます。


お申込みは、こちらへ⇒http://www.atebis.com/postmail/postmail.html



絵画教室アト リエ・エビス 
初心者からベテランまで。
静物・人物・クロッキー会・ジュニアクラス。
明るくのびのび描けるアトリエ。
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F
tel.fax:03-3719-4920
mail:info@atebis.com

【姉妹校】
絵画教室アトリエ・オモ3
ちょっとオシャレでプレミアムなスクール。
日本画・静物(油彩・水彩・デッサン)クラス。
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A
tel: 03-6311-0230

2012ゴールデンウィークチャリティーワークショップ!!『A:ポロックになる!抽象画』

2012.04.04
 
2012ゴールデンウィーク
チャリティーワークショップ!!




A:『ポロックになる!抽象画』
満席になりました。ありがとうございました!


抽象表現主義の代表的な制作方法「オールオーヴァー」をキーワードにアクリルやメディウムを用いて綿布の画面いっぱいに描きます。

いつもとは違い、手で描くことで心から身体を伝わって自由に表現しよう!

【開催日】5月5日(土)

【時間】9:30~17:30

【講師】中島講師

【場所】アトリエ・エビスpart1

【会費】9,000円



【気になる内容】


①いつもつかっている、イーゼル・筆を使わず制作します。
「脱イーゼル絵画!身体で感じる、描く!」
②床においた綿布にノーイメージで描く!
 ステイニング・ポーリング・ドリッピング学べます。
③中島講師の技法、顔料とアクリルメディウムを流し込み手で描く方法も伝授!
④仕上げはパネルにトリミングして張り込む。パネルに綿布を張る方法も学ぼう!


【担当講師紹介】

 ■中島 香奈 講師■
 ebis:金曜/静物・人体クラス担当 omo:水曜/静物クラス担当

 武蔵野美術大学大学院修了

 1969 茨城県生まれ

 2008 個展 (ギャラリーなつか)

 2011 個展 (art gallery closet)



 サイト : 「kana sakai



中島 香奈「感じられない方向を感じようとする時、そこにたどりつく」



【こんな方におススメ!】

・抽象に興味のある方
・かよう日夜の勉強会「#2ジャクソン・ポロック」参加の方
・休みはとにかく楽しみたい!という方



※ ワークショップの終了後は、講評会とパーティーを開催いたします!
※ 非会員の方も、プラス¥1.000でご参加いただけます。お友達やご家族のご参加も大歓迎です。
※ 開催日の一週間前よりキャンセル料が発生いたします。
※ 定員になり次第、締め切らせていただきます。


お申込みは、こちらへ⇒http://www.atebis.com/postmail/postmail.html



絵画教室アト リエ・エビス 
初心者からベテランまで。
静物・人物・クロッキー会・ジュニアクラス。
明るくのびのび描けるアトリエ。
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F
tel.fax:03-3719-4920
mail:info@atebis.com

【姉妹校】
絵画教室アトリエ・オモ3
ちょっとオシャレでプレミアムなスクール。
日本画・静物(油彩・水彩・デッサン)クラス。
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A
tel: 03-6311-0230

☆会員エッセイ 4月号☆

2012.04.01

■大川 心平 講師201204_saku1
姉妹校アトリエ・オモ3/土曜静物クラス担当

 初めまして、こんにちは。2月からアトリエオモ3の土曜静物クラスを担当することになりました、大川心平です。

 私は、太古の人が暗い洞窟の壁に描いた絵から、小さな子どもが砂場に描いた絵にまで、もれなく興味があります。
そしてそういった様々な様式や技法を、一つの画面に複数扱って絵を描くことが好きです。
絵画様式や技法はそれぞれの時代、場所、人を表しています。それを画面内で複数扱うことで、現実を超えたものと繋がれるような気がして、ワクワクするのです。試行錯誤の連続ですが、とても楽しく制作しています。




 
 新しいことへのチャレンジには失敗がつきものですが、どうぞご安心ください。
絵はどんな失敗にでも世界に一つだけの表情を与えてくれます。
ときにはそれが大切な個性となるのですから不思議ですね。
皆さんが楽しく、個性を発揮できるようなアドバイスができたらいいなと思っています。

 4月8日(日)に小金井公園で第1回スケッチカフェ「桜を描く」を担当します。
今回の画材は色鉛筆で、ハッチング技法で描くことがテーマです。
様々な色の線を丁寧に重ねていくと、普段とは違った表情の作品が
生まれるでしょう。 桜の咲く公園で皆さんと会えることを楽しみにしています。





また、夏には私の大学の先輩でもあり、美術予備校恩師の川嶋講師と『デッサン講習会』を担当いたします。
イベントやEBI・omo展などでエビスの皆さんにお会いできる機会もたくさんあると思います。 沢山の出会いを楽しみにしています。
宜しくお願いいたします。

◆プロフィール
1983年東京都生まれ
東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻卒業
個展・グループ展多数(2011年個展:浦和、韓国ソウル、銀座)
趣味 熱帯魚・読書
サイト:「Okawa Shinpei」


 


アトリエ・エビス 会員エッセイ
http://www.atebis.com/essey/index.html


絵画教室アト リエ・エビス 
初心者からベテランまで。
静物・人物・クロッキー・ジュニアクラス。
明るくのびのび描けるアトリエ。
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F
tel.fax:03-3719-4920
mail:info@atebis.com


【姉妹校】
絵画教室アトリエ・オモ3
ちょっとオシャレでプレミアムなスクール。
日本画・静物(油彩・水彩・デッサン)クラス。
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A
tel: 03-6311-0230
mail: info@artomo3.com


2012ゴールデンウィークチャリティーワークショップ!!

2012.03.29

毎年恒例の
2012ゴールデンウィーク
チャリティーワークショップ!!

今年も開催致します!!



A:『ポロックになる!抽象画』
満席になりました!
ありがとうございました。
抽象表現主義の代表的な制作方法「オールオーヴァー」をキーワードにアクリルやメディウムを用いて綿布の画面いっぱいに描きます。
いつもとは違い、手で描くことで心から身体を伝わって自由に表現しよう!
【開催日】5月5日(土)
【時間】9:30~17:30
【講師】中島講師
【場所】アトリエ・エビスpart1
【会費】9,000円
【内容詳細】http://atebis.jugem.jp/?eid=523

B:『男女のカタチを知ろう!~美術解剖学的Wポーズ~』
5/5(土)は満席になりました。5/6(日)は残席1名!(4/14現在)
人のカタチのポイントは「関節7か所」。曲がり方・動きをマスターしましょう!
Wポーズで男女のカタチの違いも学びます。
【開催日】5月5日(土)、5月6日(日)※2日間開催。お好きなお日にちをお選びください。

【時間】10:00~18:00

【講師】松村講師&HIROさん(美術解剖学モデル)

【場所】アトリエ・エビスpart2

【会費】13,000円
【内容詳細】http://atebis.jugem.jp/?eid=524

C:『筆を学ぶ。~日本画筆水彩筆~』
午後の部は残席2名!(4/14現在)
京都の老舗筆屋さん「中里」の代表が特別講師として、日本画のありと
あらゆる筆をご紹介。いろんな筆を試せます。筆造り体験もあり、自分で作った筆をもらえます!!
【開催日】5月5日(土)

【時間】(午前の部)9:00~13:00(午後の部)14:00~18:00
※お好きなお時間をお選びください。

【講師】遠藤講師&中里勝さん(老舗筆屋・中里代表)

【場所】アトリエ・オモ3

【会費】6,000円
【内容詳細】http://atebis.jugem.jp/?eid=525

D:『美しき細密画の世界』
満席になりました。ありがとうございました!

細密絵画の楽しみは「描く」ことはもちろんのこと、「見る」ことにその真髄はある!白亜地風下地に硬質鉛筆で描きます。
ミクロの視点を持つことで、マクロの世界を体感してください。
【開催日】5月6日(日)

【時間】9:30~17:30

【講師】川嶋講師

【場所】アトリエ・エビスpart1

【会費】8,500円
【内容詳細】http://atebis.jugem.jp/?eid=526


E:『車&ギャラリーの壁に思いっきり絵を描こう!』

いつもは一人で描いている絵を、みんなで一つの壁に。おまけは車にも描いてしまおう!
大人も子供も関係ない!絵を描く楽しさをからだ全体で味わおう!
【開催日】5月6日(日)

【時間】10:00~17:00

【講師】渡辺講師&齋藤講師

【場所】弘重ギャラリー

【会費】大人8,000円・ジュニア4,000円
【内容詳細】http://atebis.jugem.jp/?eid=527

※ ワークショップの終了後は、講評会とパーティーを開催いたします!
※ 非会員の方も、プラス¥1.000でご参加いただけます。お友達やご家族のご参加も大歓迎です。
※ 開催日の一週間前よりキャンセル料が発生いたします。
※ 定員になり次第、締め切らせていただきます。



気なるイベントみつかりましたか???
もう少し、1つ1つのイベントをご紹介したい!!!
明日より、イベント内容のご紹介や、講師のご紹介もいたしますね。
アップを待てない!という方は、アトリエスタッフまでお問い合わせくださいね。


お申込みは、こちらへ⇒http://www.atebis.com/postmail/postmail.html



絵画教室アト リエ・エビス 
初心者からベテランまで。
静物・人物・クロッキー会・ジュニアクラス。
明るくのびのび描けるアトリエ。
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F
tel.fax:03-3719-4920
mail:info@atebis.com

【姉妹校】
絵画教室アトリエ・オモ3
ちょっとオシャレでプレミアムなスクール。
日本画・静物(油彩・水彩・デッサン)クラス。
〒150-0001
東 京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A
tel: 03-6311-0230

タイムテーブル変更のお知らせ【4月~】

2012.03.29
アトリエ・エビス クロッキー会ブログ

【タイムテーブル変更のお知らせ】

まずは、2月クロッキー会において実施いたしました
アンケートにご協力いただいた皆様、
ありがとうございました

皆様よりお寄せいただいたご意見をもとに
4月よりタイムテーブルを変更いたします

新しいタイムテーブルはこちらです

                【木曜】              【金・土曜】
            1.03分×6         1.20分×1
            2.05分×4         2.10分×2
            3.05分×4         3.10分×2
            4.10分×2         4.10分×2
            5.10分×2         5.05分×4
            6.20分×1         6.05分×4



木曜は4/5~、金曜は4/6~、土曜は4/7~より順次実施予定です。
今後ともアトリエ・エビス クロッキー会を宜しくお願いいたします




——————————————————————
アトリエ・エビス クロッキー会


ご予約不要。
当日、料金(一般2,000円/会員1,500円)
お支払いいただければご参加いただけます。

次回は3月29日(木)19:00~

会場はPART2の教室


      毎週木曜日19:00~21:30 (18:45 開場 / 19:00 ポーズスタート)

      毎週金曜日14:00~16:30 (13:45 開場 / 14:00 ポーズスタート)

      毎週土曜日10:00~12:30 ( 9:45 開場 / 10:00 ポーズスタート)
※金曜は比較的空いているのでおススメ!!

詳細はコチラ

初めての方も安心!スタッフが親切に対応いたします!
どうぞ、お気軽にいらしてくださいね
皆様のお越しをお待ちしておりますっ

「第5回」サムホール展」開催!!

2012.03.26
 「第5回サムホール展 チャリティーexhibition


今年もいよいよ開催!


【会期】4/7(土)~15(日)
※4/9(月)休廊

【時間】12:00~19:00

※4/8(日)・15(日)は16時まで

【会場】弘重ギャラリー


サムホールサイズ(227mm×157mm)の作品

約300点が
壁いっぱいに並びます



~チャリティーexhibitionについて~
お気に入りの作品を購入して被災地を応援しませんか?
作品を1点3,000円にて購入して頂けます。
売上金の全額を日本赤十字社に寄付させて頂きます。
ご協力いただければ幸いです。よろしくお願い致します。



楽しいこと間違いなし!
講師・スタッフも出品しますよ

皆さまのご来場を心よりお待ちしております~




絵画教室アト リエ・エビス 
初心者からベテランまで。
静物・人物・クロッキー会・ジュニアクラス。
明るくのびのび描けるアトリエ。
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F
tel.fax:03-3719-4920
mail:info@atebis.com

【姉妹校】
絵画教室アトリエ・オモ3
ちょっとオシャレでプレミアムなスクール。
日本画・静物(油彩・水彩・デッサン)クラス。
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A
tel: 03-6311-0230

エビス会員:西村真美さんグループ展!

2012.03.26
アトリエ・エビス会員の西村真美さんがグループ展に出展されます。





「青枢PM40号展」



【期間】2012/4/1(日)~7(土)

【時間】11:00~18:30(初日は13:00から、最終日は16:00まで)

    パーティーは4/1(日)14:00~ 参加無料

【会場】東京交通会館地下2階ギャラリー
    
住所:千代田区有楽町2-10-1


     TEL:03-3212-2931

今回はP40号、M40号の作品展です。大作が並びますっ!!
ぜひご高覧下さい



絵画教室アト リエ・エビス 
初心者からベテランまで。
静物・人物・クロッキー・ジュニアクラス。
明るくのびのび描けるアトリエ。
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F
tel.fax:03-3719-4920
mail:info@atebis.com


【姉妹校】
絵画教室アトリエ・オモ3
ちょっとオシャレでプレミアムなスクール。
日本画・静物(油彩・水彩・デッサン)クラス。
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A
tel: 03-6311-0230

クラス改編について

2012.03.24

~会員の皆様へ~

4月1日より一部クラスの時間・内容に変更がございます。



クラス時間変更

静物(月・火・木曜)
 午前(月曜除く)11:00スタート → 10:30スタート
  午後              14:30スタート → 13:30スタート
 夜間       18:30スタート → 18:45スタート
 (月曜:4/2~、火曜:4/3~、木曜:4/5~)

人物(月曜午後)
 13:30スタート → 14:00スタート(4/2~)


クラス内容変更

日曜午後人物「1日固定ポーズ」となります。(3/25~)

毎週モデル・ポーズが変わります。振替・フリー・追加受講OK。


受講場所変更


月・火曜ジュニア 

Part1で授業を行います。(月曜:4/2~、火曜:4/3~)
☆Part1地図はこちら



何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
ご不明な点ございましたら、スタッフまでお気軽にお尋ね下さい。


 ● ●   ● ●  ● ● ●  ● ● ●  ● ● ●  ● ● ●  ● ● ● ●  ● 

  絵画教室アトリエ・エビス 
デッ サン・油絵・日本画等楽しくのびのびと描くことができる絵画教室です。
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F
tel.fax: 03-3719-4920
mail: info@atebis.com


【姉妹校】

絵画教室アトリエ・オモ3
〒150-0001
東 京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A
tel: 03-6311-0230
mail: info@artomo3.com