奈良治雄さん出展!
アトリエ・エビス会員の奈良治雄さんが
 公募展に出展中です。
「現展」
【期間】2013/5/29(水)~6/10(月) ※6/4(火)休館
 【時間】10:00~18:00(入場17:30まで。最終日は入場14:00まで)
【会場】国立新美術館
      住所:港区六本木7-22-2
      TEL:03-6812-9921
具象・抽象問わず、現代的表現を充溢した作品が並ぶ公募展です!
奈良さんは油彩作品をご出品されています
是非ご高覧ください

絵画教室アト リエ・エビス 
初心者からベテランまで。
静物・人体・クロッキー・ジュニアクラス。
明るくのびのび描けるアトリエ。
住 所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F
tel.fax:03-3719-4920      
mail: info@atebis.com
【姉妹校】 絵画教室アトリエ・オモ3
絵画教室アトリエ・オモ3
ちょっとオシャレでプレミアムなスクール。
日本画・静物(油彩・水彩・デッサン)クラス。
〒150-0001
東 京都渋谷区神宮前5丁目6-13ヴァイス表参道3-A
tel:03-6311-0230      
mail: info@artomo3.com





 
 










 内野正則さん (人物・高堀クラス)
 内野正則さん (人物・高堀クラス) タ イトル「座る女性」
タ イトル「座る女性」
 ひとことコメント
 ひとことコメント 高堀先生のコメント
 高堀先生のコメント 豊成 由佳さん (人物・川嶋クラス)
 豊成 由佳さん (人物・川嶋クラス)
 川嶋先生のコメント
 川嶋先生のコメント 趣味の街歩きとコレクションしている古いものから絵のモチーフを探します。どちらもキーワードは“昭和・去りゆくもの”。都内の散歩や地方への旅行で見つ けた観光地などにはない味のあるたたずまいを写真に撮り、猫や最近では愛犬を組み合わせて絵を作ります。錆や木の朽ちている表情、看板類のレタリングを細 かく描き込むのも楽しく、山中先生から具体的なアドバイスを頂いては工夫しています。油彩は自分のペースで考えながらじっくり描けるのが気に入っていま す。
  趣味の街歩きとコレクションしている古いものから絵のモチーフを探します。どちらもキーワードは“昭和・去りゆくもの”。都内の散歩や地方への旅行で見つ けた観光地などにはない味のあるたたずまいを写真に撮り、猫や最近では愛犬を組み合わせて絵を作ります。錆や木の朽ちている表情、看板類のレタリングを細 かく描き込むのも楽しく、山中先生から具体的なアドバイスを頂いては工夫しています。油彩は自分のペースで考えながらじっくり描けるのが気に入っていま す。 昨年の秋の『エビオモ展』では講師賞を頂き、受賞者の皆さんとの展覧会“SPECIAL SELECTION”に出品します。いつか描きたいと思っていた風景なので、壊れそうな建物の魅力(?)で溢れた作品にしたいです。
昨年の秋の『エビオモ展』では講師賞を頂き、受賞者の皆さんとの展覧会“SPECIAL SELECTION”に出品します。いつか描きたいと思っていた風景なので、壊れそうな建物の魅力(?)で溢れた作品にしたいです。 ≪プロフィール≫
≪プロフィール≫ 
  
 A.Kさん (静物・川嶋クラス)
 A.Kさん (静物・川嶋クラス)
 川嶋先生のコメント
 川嶋先生のコメント 中川 実くん (ジュニア渡辺クラス)
 中川 実くん (ジュニア渡辺クラス)

 渡辺先生のコメント
 渡辺先生のコメント 
    








