東京都・恵比寿駅西口から徒歩2分。
絵画教室アトリエ・エビスのブログです。

初めての作品紹介☆山中クラス

2009.12.13

 ご入会されて3ヶ月を一区切りに、会員さんの描かれた絵をご紹介しています。


おなまえ
Pyonさん(山中クラス)

タイトル
「裸婦」

Pyonさんの作品

ひとことコメント
初めてじっくり時間をかけてデッサンしました。
なかなかやりたいように鉛筆が進まず苦戦しましたが、色々な発見もあり、きっと今後につながりデッサンになったと思います。

山中先生からのコメント
繊細な描写の丁寧なデッサンです。
Pyonさんのように集中して描かれることは人物画の理解についてどれだけ進歩をもたらすかは驚くほどです。
いろいろと問題意識を持って取り組んでいらっしゃいますのでこれから様々な素材に挑戦して制作してみて下さい。

 絵画教室アトリエ・エビス 

デッサン・油絵・日本画等楽しくのびのびと描くことができる絵画教室です。

住所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F

tel.fax: 03-3719-4920

mail: info@atebis.com







はじめての作品紹介☆中島クラス

2009.12.13
 ご入会されて3ヶ月を一区切りに、会員さんの描かれた絵をご紹介しています。


おなまえ
塩野沙玲ちゃん(中島ジュニアクラス)

タイトル
「とり」

塩野沙玲さんの作品

ひとことコメント
はじめてのあぶら絵でむずかしかったけれど、これからどんどん描いてゆきたいです。

中島先生からのコメント
はじめての油絵は、画材の使い方や名前なども、おぼえる事が多く、大変だったと思います。
でも、あっという間に慣れてしまい、最後にはペインティングナイフまで使いこなしていたので、
味わいのある鳥の絵になりましたね!


——————————————————————————————–

おなまえ
イシダさん(中島クラス)

タイトル
「洋ナシのワイン」

イシダさんの作品

ひとことコメント
デッサンを初めて、自分の成長を実感することが出来た作品です。
先生がとてもほめ上手なので、いつもうきうき気分で描いています。

中島先生からのコメント
ただ見たものをそのまま描くのではなく、感じながら描いてらっしゃるので、デッサンにあたたか味がありますね!
一枚一枚の描く絵に、常に変化も見て取れるので、私もうれしく感じます!




 絵画教室アトリエ・エビス 

デッサン・油絵・日本画等楽しくのびのびと描くことができる絵画教室です。

住所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F

tel.fax: 03-3719-4920

mail: info@atebis.com





はじめての作品紹介

2009.12.11
ご入会されて3ヶ月を一区切りに、会員さんの描かれた絵をご紹介しています。


おなまえ
篠崎茉美さん(河内クラス)

タイトル
「4作目」

篠崎茉美さん作品

ひとことコメント
細かい部分が多く、難しかったですが、楽しく描けました。

河内先生からのコメント
とくにマツボックリは大変でしたね。根気よく描いてくれたと思います。
難しいモチーフも、丹念に観察して描くという基本の大切さを
改めて教えてくれましたね。


——————————————————————————————–

おなまえ
岩田泰彰さん(フリークラス)

タイトル
「花瓶」

岩田泰彰さん作品

ひとことコメント
今まで絵が下手でしたが、3ヶ月で人並みに描けるようになりました。
アトリエの雰囲気も自分に合っていて、楽しく通わせてもらってます。

山本先生からのコメント
ゆっくり、少しづつですが、今のように堅実にこれからもどんどん
新しいモチーフに挑戦していって下さい。



 絵画教室アトリエ・エビス 

デッサン・油絵・水彩・日本画など、楽しくのびのびと描くことができる絵画教室です。

住所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F

tel.fax: 03-3719-4920

mail: info@atebis.com


はじめての作品紹介

2009.12.10
ご入会されて3ヶ月を一区切りに、会員さんの描かれた絵をご紹介しています。

おなまえ
Picoさん(近藤クラス)

タイトル
「伊藤若冲 蓮池遊魚図」

Picoさんの作品

ひとことコメント
今まで見て感動をしていただけですが、描いて感動。
改めて、日本の宝である、美に対しても感動しました。

近藤先生からのコメント
蓮の朱色がとてもキレイに発色しています。
個性の強い若冲に果敢にいどみました。



 絵画教室アトリエ・エビス 

デッサン・油絵・水彩・日本画など、楽しくのびのびと描くことができる絵画教室です。

住所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F

tel.fax: 03-3719-4920

mail: info@atebis.com

水曜午後クラス7人展 「WA!WA!WA!」

2009.12.06
 水曜午後中島クラスの7人展が12月8日(火)より弘重ギャラリーではじまります。

ワワワ展DM





水曜午後クラス7人展 「WA! WA! WA!」



【会期】12月8日(火)~12月13日(日)

【時間】12:00~19:00(最終日は17:00まで)


【場所】 弘重ギャラリー 
【お問い合わせ先】 ギャラリー直通携帯:090-8505-4920

個性豊かな7名による、観た人が思わず「ワ!ワ!ワ!」となってしまうような展覧会です。
どうぞご高覧下さい。




 絵画教室アトリエ・エビス 

デッサン・油絵・日本画等楽しくのびのびと描くことができる絵画教室です。

住所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F

tel.fax: 03-3719-4920

mail: info@atebis.com

初めての作品紹介★福島クラス

2009.12.03
 ご入会されて3ヶ月を一区切りに、会員さんの描かれた絵をご紹介しています。
今日は、福島先生クラスのおふたりです。


おなまえ
田中裕子さん(福島クラス)

タイトル
「難暗構図」

田中裕子さん作品

ひとことコメント
まだまだ思うとおりに描くのにはほど遠いのですが、少しずつ頑張ります。

福島先生からのコメント
だんだんと鉛筆のトーンに幅が出てきています。
今回は力強い色が入り画面が見やすくなリました。
細かい部分にとらわれず、常に全体を見てくださいね。

——————————————————————————————–

おなまえ
まつもとかなこさん(福島クラス)

タイトル
「黒髪の女性の肖像」


まつもとかなこさん作品

ひとことコメント
家で油絵を始めて2年。
あっさり行き詰っていたところをこのアトリエで後押ししてもらっています。
自分なりのものを求めてがんばります。

ふくしま先生からのコメント
色の使い方が独特で好感のもてる作品です。
明度、彩度をもっと意識することで、また新しいものが見えてきますよ。



 絵画教室アトリエ・エビス 

デッサン・油絵・水彩・日本画など、楽しくのびのびと描くことができる絵画教室です。

住所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F

tel.fax: 03-3719-4920

mail: info@atebis.com


はじめての作品紹介★河内クラス

2009.12.03
ご入会されて3ヶ月を一区切りに、会員さんの描かれた絵をご紹介しています。
今日は、河内先生クラスのおふたりです。


おなまえ
伊藤さん(河内クラス)

タイトル
「ポットと柘榴」

伊藤さん作品

ひとことコメント
ステンレスの質感と、ポットに写り込んだ柘榴の感じを出すのに苦心しました。
絵に華を出すためにレース布を選びましたが、もう描きません(笑)
絵には性格が出るので自分と向きあえて新たな発見がいっぱいです。

河内先生からのコメント
質感の違いやうつりこみなど難しいモチーフでしたね。
苦労した分よいデッサンになりました。
レースも懲りずにまた挑戦してみて下さい。
ザクロを通して自分を再発見する、絵って深いですね!


——————————————————————————————–

おなまえ
K.Tさん(河内クラス)

タイトル
「ガラスびんと貝」

K.Tさん作品

ひとことコメント
初めてデッサンを習っています。
黒一色なのにちょっとしたことで絵の表情が変わることに毎回びっくりしています。
これからもどんな発見があるか楽しみです!!

河内先生からのコメント
今回はじめてのガラス挑戦で難しかったですね。
質感表現の基本もやはり観察が基本ですが、よく見て描けたと思います。
慣れてくれば特徴を捉えるのも早くなると思いますが、
今はじっくりものと向き合っていきましょう。




 絵画教室アトリエ・エビス 

デッサン・油絵・水彩・日本画など、楽しくのびのびと描くことができる絵画教室です。

住所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F

tel.fax: 03-3719-4920

mail: info@atebis.com


★エッセイ12月号★

2009.12.01






エッセイ0912_01  




徐 敬順さん (中島・山本クラス)



ほんの少しだけ時間が出来たとき、ただ描きたいという気持ちがむくむくと起きてきました。
2~3ヶ月悩んだ末、昨年7月思い切って体験もせずアトリエエビスに入会させていただきました。


美大で染織を専攻し、その後数年はテキスタイルデザインの仕事をしたものの絵筆を握ったのはほぼ20年振り。(年齢が分かってしまいますね) 久しぶりに描くことに夢中になり、夕飯をつくりながらも絵のことを考えてしまうほどに(笑)

その集中力のせいか一時は体重が少しダウンするほど。恋する気持ちですね。


昨年末から油絵を描き始め、今は落ち着いて自分らしい絵を模索中。今では週2回のアトリエと美術館とギャラリー巡りアート三昧です。










美大の友人たちはそれぞれキャリアを積んでいる中、落ちこぼれたようで今更と思ったこともありましたが、今現在の自分だからこそ描ける作品を描き続けていこうと思います。


水曜午後のクラスは皆さんそれぞれに個性的な絵を描かれ、中島先生に乗せられながらおたがいに良い刺激を受けています。

同じクラスの先輩会員さんのひょんな提案から決まった今回のグループ展Wednesday afternoonにたまたま集まった仲間たち [WA WA WA] と楽しいグループ展になることと思います。
ぜひ遊びにいらしてください。ご来場お待ちしております。
  エッセイ0912_02








エッセイ0912_03

 


「WA! WA! WA!」
 アトリエ・エビス水曜午後クラス7人展



【日程】12月8日(火)~12月13日(日)

【時間】12:00~19:00 
       (最終日は17:00まで)



【場所】弘重ギャラリー







 絵画教室アトリエ・エビス 

デッサン・油絵・水彩・日本画など、楽しくのびのびと描くことができる絵画教室です。

住所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F

tel.fax: 03-3719-4920

mail: info@atebis.com


はじめての作品紹介★高堀クラス

2009.11.30
 ご入会されて3ヶ月を一区切りに、会員さんの描かれた絵をご紹介しています。
今日は、日曜人体・高堀先生クラスのおふたりです。


おなまえ
Jeong.H.S さん(高堀クラス)

タイトル
「無題」

JeongHSさん作品

ひとことコメント
イラストばかり描いていましたので、思ったより色だしや遠近感を出すのが
むずかしくて苦労しましたが、日々楽しんで描いてます。

 高堀先生からのコメント
毎回2週で1枚ぐらいのペースでテンポよく仕上がっていると思います。
今回は黒い紙に描くのに多少てこずりましたが、それがかえって作品に深みを
あたえていると思います。

——————————————————————————————–

おなまえ
nao さん(高堀クラス)

タイトル
「ひととき」

naoさん作品

ひとことコメント
アトリエはとても自由に描かせてもらえるので、楽しんで描くことが出来ます。
モデルさんも素敵な方ばかりで創作意欲がわきます。
この作品は水彩を生かした描き方を考えながら描きました。
雰囲気のある作品に出来たと思ってます。

高堀先生からのコメント
毎回モデルさんから受けたイメージで画風を変化させていく表現の幅をお持ちです。
今回の作品も青がモデルさんの雰囲気をうまく引き出していると思います。



 絵画教室アトリエ・エビス 

デッサン・油絵・水彩・日本画など、楽しくのびのびと描くことができる絵画教室です。

住所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F

tel.fax: 03-3719-4920

mail: info@atebis.com


はじめての作品紹介

2009.11.27
 ご入会されて3ヶ月を一区切りに、会員さんの描かれた絵をご紹介しています。

おなまえ
池田浩彰さん(山本クラス)

タイトル
「ひと休み」

池田浩彰さん作品


ひとことコメント
ガラスのコップや瓶の光っているところや影がきれいだったので描きました。
デッサンはちゃんとやるのは初めてです。少し描けるようになってきたので
これからが楽しみです。山本先生に感謝でいっぱいです。

山本先生からのコメント
いつもご自分でモチーフを用意されて、コツコツと一つづつ妥協しないで
描き込まれる池田さんの絵に対する姿勢には頭が下がります。
これからも池田さんご自身が、キレイだと思った物を
どんどん描いていって下さい。



 絵画教室アトリエ・エビス 

デッサン・油絵・水彩・日本画など、楽しくのびのびと描くことができる絵画教室です。

住所:東京都渋谷区恵比寿南1-13-10 ピオスコート1F

tel.fax: 03-3719-4920

mail: info@atebis.com